来館のご案内

館林にお越しの際は
お気軽にお立ち寄りください

開館日

年中無休

  • 一般利用等の貸出で鑑賞いただけない場合もあります。
  • 10名様以上の団体でのご来館、補助が必要な場合などは事前にお問い合わせください。

開館時間

9:00〜17:00

  • 16:30までにご入館ください。
  • イベント開催時は開館時間が変更となる場合もございます。

  • 入場料は100円です。
  • Residence of Hope館林のご入居者さま及びご同行者1名様までは、無料でご鑑賞いただけます。
  • イベント使用時間帯の美術館観覧料は50円となります。
  • 施設のご利用・貸出についてはこちらをご参照ください。

各種お問い合わせは、併設の介護付有料老人ホームResidence of Hope館林( 0276-55-0533  0276-55-0533)にて承っております。

白澤美術館グッズのご案内

ポストカード(全24種)
洋風の色調に、和製の魂が込められているような画風で「和製セザンヌ」と称された作品群の中から、選りすぐりの24作品をポストカードにしました。 館内にてお求めいただけます。

白澤美術館ポストカード

白澤美術館について

“東洋のセザンヌ”と称された白澤實氏の作品をお楽しみください

群馬県館林市で産婦人科を開業していた白澤卓二氏の父・實氏。
かつて白沢医院とアトリエのあった地に、介護付有料老人ホーム「Residence of Hope 館林」(2018年3月開業)「館林健康長寿クリニック」と共に白澤實氏の作品を一堂に集めた施設として開設しました。

1F展示室

1F展示室

小作品を中心に展示しています。
静かで落ち着いた空間で一点一点、心ゆくまでご鑑賞ください。

2Fホール

2Fホール

高さのある壁面に、大きな作品が並びます。
2Fホールは各種イベント向けに貸し出しも行っています。

アトリエ(再現)

アトリエ(再現)

2Fホールの一角には、白澤實氏のアトリエの様子を忠実に再現したコーナーを設けています。

外観

外観・エントランス

周囲の環境に自然に溶けこむ落ち着いた造りです。

白澤實

“東洋のセザンヌ”白澤實

地域医療に貢献し、
美しい群馬を描き続けた白澤實

群馬県館林市で産婦人科を開業していた白澤卓二氏の父・實氏。
たびたびヨーロッパや中央アジアにスケッチ旅行に出かけた。印象派の画家が好んで描いた北フランスの漁港を訪れたり、中央アジアの平原で放牧する羊飼いを描き、暖かな色彩と画風、絵にふれるだけで癒される作品を多数残している。
風景画で使う青や緑の絵の具は、淡い中間色でセザンヌのような色調だったため、海外で賞を獲ったときには「和製セザンヌ」と称された。洋風の色調に、和製の魂が込められているような画風が特徴。

また開業していた病院、白沢医院で生まれた赤ちゃんのデッサンを2枚描き、一枚は誕生日のお祝いに、もう一枚を白澤美術館に保存した。デッサンは親子にとって、この世に一枚しかない「かけがえのない贈り物」になった。
20年後、白澤美術館に保存した「赤ちゃんデッサン」を公開。
大人に成長した本人たちにも招待状を送り、美術館を訪れた人は自分が描かれたデッサンを前に、この世に誕生した喜びと両親への感謝をかみしめた。
白澤實氏は産婦人科医として、このようなかたちで地域医療に貢献し、美しい群馬を描き続けた。

一般社団法人白澤美術館

白澤實氏の作品は併設の館林健康長寿クリニックのほか、館林市市庁舎、館林市文化会館、城沼総合体育館、六郷公民館などにも展示されています。

施設ご利用について

白澤美術館では地域住民の皆さまに
2階ホールを貸しスペースとして開放しております。

お申込み

ご利用希望日の3週間前までに、お電話にてお問い合わせください。事前に準備を要する内容の場合は、日程に余裕を持ってご連絡ください。

0276-55-0533
介護付有料老人ホーム
Residence of Hope館林

概要

  • 貸しスペースは2階ホールのみとなります。
  • 公益性の団体が使用するとき、館長が特に認めたものについては使用料が減免となる場合があります。詳しくはお申込みの際にお問い合わせください。
  • イベント使用時間帯の美術館観覧料は50円となります。

使用料

1,080円/1時間

[キャンセル手数料]
お申込み日〜14日前 キャンセル料なし
14日前〜ご利用日前日 ご利用料金の50%
ご利用日当日 ご利用料金の100%

貸出設備

椅子
  • スタッキングミーティングチェア:16脚
  • 木製マホガニーチェア:10脚
キッチン給湯設備 備品:ポット、冷蔵庫
電子ピアノ
(椅子付)
[100円/1時間]
マイク
(手持ち・ピン・ハンズフリー)

簡易スピーカー
[100円/1時間]
スクリーン

プロジェクター
[100円/1時間]

※会場は、土足厳禁となります。室内履きをご準備ください。

交通案内

東武伊勢崎線「館林」駅より徒歩10分、
六郷公民館裏

イベント開催時等、複数台のお車でお越しの際は、駐車スペースの調整が必要な場合もございます。
事前にお問い合わせください。

〒374-0025 群馬県館林市緑町1-2-5
白沢医院跡地(六郷公民館の裏手)

各種お問い合わせは、
介護付有料老人ホームResidence of Hope館林
0276-55-0533  0276-55-0533にて承っております。